どうもぬぅです😌
最近路頭に迷ってる中。強いトレンド⇧のなか、なかなか市場の動きになじめずいろいろと思考を巡らせてた😅
強い上昇相場のおかげで株の方は微増したが、個人的にはなかなかの投機不調。
自分の経験不足やマーケットの動きを素直に受け取れないことが原因なのですが、そんな中、昨日のCPIは素直に受け入れるものだったのでメモがてら🙂そんな感じでまたまた久しぶりの投稿
CPI 予想0.6% 結果0.9%
CoreCPI 予想0.4% 結果0.6%
Yahoo!ファイナンスさんより

消費者物価指数、物価上昇に紐づく指数でインフレがかなり強い動きを見せているということが今回の発表で明らかになった。
これを受けて米市場は強い下げとなり、落ち着いていた米長期金利も一気に上がる形となった。
先日の株価の下げについては、物価上昇に対するFRBの利上げ前倒しを観測する動きからのもので、今後これが短期で終わるものかどうかは今週の値動き次第かと思う。
今週、各株価指数の下げがサポートをわるようなことがあれば 少し下げが長引くことになるのかと思っている🐂
世界の株価さんより

米労働統計局から出ている資料を見ると、原油高の影響でエネルギー周りの上昇、中古車価格の上昇、外食関連などの上昇を見ることができ
全体的に物価上昇が起きているのがわかる。

インフレ圧力も強い、利上げも早まる可能性ある、金利も上昇など、株価下げてくれるあれこれが今出そろってきている。
短期であればオプション的にはとてもいい感じととらえている。今日明日まだ下がるようであれば仕込み時かもしれない。
決算シーズン、市場に引っ張られ下がっているものは確かにあるけど、決算が良ければちゃんと今は上がっている様に見受けられる。
特に出来高を伴った上昇は非常に強い。
少しずつ仕込みポイントを探っていくことにしよう!
ではでは
コメント