
どうもぬぅです
ちょっと今週、あわただしくなっている様子。
週明け前はタリバンのことで市場に懸念など広がっていたが、今日になってコロナ関係の
BADニュースが連続して出ている
市場にも影響が見えてきているのでニュースをいくつかピックアップ。
まずは日本市場終わりでの世界の株価
日本市場前半は良かったが引けはマイナス。
日経平均 27424.47 -98.72 -0.36%
緊急事態宣言の拡大と、延期も懸念か?
緊急事態の延長・拡大、損失額が3.4兆円に増加=木内元日銀委員
朝から騒がしく動いたのがオーストラリア
コロナの状況悪化に応じて行動する用意があるとし、キャッシュレート引き上げしないなどハト派の姿勢。オジ円急落となった。
〔マーケットアイ〕外為:豪ドル79円後半へ急落、RBA議事要旨受け半年ぶり安値更新
この影響を受け、更に懸念のニュースが続いたのがニュージーランド。
明日のキャッシュレートの発表を控える前に、以下の様な材料がでた。
オークランドでの市中感染者が出たとのこと。
ロックダウン懸念やワクチン接種者数の懸念など、様々な要因が今日重なることになった。
その結果NZD円についてはかなりの下げ幅。自分は仕込んでいたもの全部やられた
シドニー為替・債券市場=豪ドルとNZドルが下落、コロナ拡大で金融政策に影響も
市場の値動きから明日のキャッシュレート引き上げは難しいとなっているのかもしれない。
今も想像以上に大きく下げている(NEZ円)テクニカルは完全に破壊されている。。。
ということで今日はちょっと気になるところのNEWSをピックアップしてみたが、
ここ最近はなかなかオプションでも結果が出せない感じ
ひたすら待つしかないのだがもどかしい
ではでは
コメント