米株オプション 値動きの確認

どうもぬぅです

今日はオプション価格の値動きについて
普段からオプション価格のメモを付けているのだが、今回面白い動きとなった
AMZNのオプションを使って話してみようと思う

まずは以下AMZNのチャート
amzn

7月30日に決算を発表したが、その内容の悪さから時間外で7%の下落。
翌日の市場スタートで大きく窓を開けた

そして以下は株価とオプション価格の動きの表

20210806AMZN

左には株価の終値を記録して、中央に価格ごとのオプション価格の終値、右にIVをまとめている
注目してほしいのが7月30日前後のIVの動きだ

決算の結果を経てIVが跳ね上がるのかとみていたが、IVは急激に下がっている。
日本時間の表記ではないのズレがあるが以下がIVのチャートだ
IV amzn

これを見て改めてオプションが面白いと思った瞬間だった
この事例だが決算発表前まではどうなるのか?という見えない状況がIVを押し上げていたのだが、
決算が出てそれが明らかになったときに状況がすべてクリアになりIVが下がった形だ

この結果どういうことが起こったのか?
自分はAMZNのオプションを仕込んでいたのだが、決算発表前に大きく利益が出ていた。
その後株価下落によって含み損を抱えるかたちとなった。
しかしIVの急激な減少によりその含み損は小さくなり、買戻しの動きが出始め再び含み益となっている
8月5日時点では、決算発表前の7割まで利益が回復している

そう、株価がさがったからダメということもなく
ITMしなければこのまま利益になるのはほぼ確定
これがオプションの面白さだね

今日は実際の表を見ての投稿でした
ではでは

ぬぅさん

nuuinvestor.com

ライブドアショックでやられて投資をやめていたが、2020年より再度もう勉強の末に投資家として復活!今は米株オプションを中心に、米株、FXをやってます!

コメント

コメントを残す