
どうもぬぅです
これは
学びに関する雑談記事
自分が勉強していくうえでとても良いと思ったツールを紹介する
その名も
マインドマップ
知ってる人は知ってるビジネスツールの一つ。
なぜ紹介するのかというと、オプションを覚えるのにかなり便利だったからだ
下の画像少し見にくいかもしれないが、
オプションについてのメモをどんどん書き入れて、それをいつでも引き出せるので、
学んだら書き込んで、分からなくなったらメモした事を確認して、新たなことを学んだらまた書き込んでを繰り返していると~
自分専用のマニュアルになる
ちなみに
自分はこれでコールプットの壁はすんなりクリアできた
最近ではいろいろとネット上でマインドマップサービスがあるが、
自分が使っているのは mindmeister.com のツール
正確には有料版を使用しているが、操作性、汎用性、機能性とてもいい
是非使ってみて
そして皆さんが使ってるものも教えてくれ
無料版でも思考がスッキリしてわたしも愛用しています♫有料版はさらによいのかな⁈
>>1
KNCさん!!!!
コメントありがとうございます!!!恐縮です!!!
有料版の一番の利点は、いくつもマインドマップ作れるところです( ^ω^ )
無料版だと3つとかだったと思いますが、自分は勉強項目ごとにマップ作ってます!